ブログ

ハートスマイルマッサージ

2021/07/01 >>【頭のてっぺん!多様な効果が期待できる重宝なツボ 『百会(ひゃくえ)』】

7月に入ると、暑さが日ごとに加わってまいります

今月は、全身の調子を整える頭のツボ「百会(ひゃくえ)」をご紹介します。


【名前の由来】

百会は「百 (多種・多様)」のツボの道が「会 (出会う・交わる)」という意味

東洋医学では、「百(多数)の経絡(気血の流れる通路)が会する(集まる)場所」で、五つの経絡とつながっています。

つまり百会を刺激すると、これら五つの経絡が支配する内臓や筋肉、神経、血管、リンパなどに広く働きかけて、多様な効果が期待できる重要なツボです。


【ツボの効用】

ツボの効用として、頭痛、耳鳴り、めまい、目の充血、鼻づまり、抜け毛など頭部の症状から、

胃下垂や痔といった消化器の症状、高血圧等の循環器系の症状、神経や精神的ストレスの症状にまで、幅広い効果があります。

このツボは、指で押してあげるだけでも良い刺激になります。

百会を押して体調を整え、7月も元気な体で過ごしましょう。

【頭のてっぺん!多様な効果が期待できる重宝なツボ 『百会(ひゃくえ)』】

2021/06/19 >>元気と若さを保ち、ホルモンバランスを整えるツボ『三陰交(さんいんこう)』
元気と若さを保ち、ホルモンバランスを整えるツボ『三陰交(さんいんこう)

6月に入り、梅雨空の季節になってきました。
この時期、ホルモンバランスの乱れや婦人科疾患に悩まれている方、特に女性は必見です!

今月は、足のツボ「三陰交(さんいんこう)」別名「女性のツボ」をご紹介します。


【名前の由来】
東洋医学の中でも3つの陰(内側)の経絡が交わる場所(脾臓、肝臓、腎臓)を意味し、
3つの臓器の働きを調節するというのが、名前の由来で、効果の高いツボです。
東洋医学で「肝」は、筋肉や血液をつかさどり、「腎」は生命力の根源、水分代謝の役割、「脾」は消化器で、
体に栄養を補給する重要な働きを担っているとされています。

【ツボの効果】
ツボの効果として、血行促進、ホルモンバランスを調整します。
また、生理痛や生理不順などの婦人科系疾患の症状、冷えからくる胃腸への不具合、
更年期障害からののぼせなど多くの不調の改善効果に働いてくれる、万能ツボと言われています。

このツボをハリやお灸だけでなく、指で押してあげるだけでも良い刺激になります。
押したり、温めたりして6月も元気な体で過ごしましょう。

元気と若さを保ち、ホルモンバランスを整えるツボ『三陰交(さんいんこう)』

2021/05/02 >>胃腸の状態機能をUPし、免疫力を高めるお腹のツボ『 天枢(てんすう)』
5月になり風薫る季節となりました。
時期はゴールデンウィークもあり、食べ過ぎや飲み過ぎにより胃腸が弱ってしまった方もおられるのではないでしょうか。

今月は、お腹のツボ「天枢(てんすう)」をご紹介します。 


【名前の由来】
「天」は上部を指し、「枢」は枢軸・かなめという意味。
昔は、臍(へそ)を中心にお腹を上下に分け、臍より上を天、臍より下を地に対応させて考えていました。
このツボは、臍のすぐ横にあり、胃腸の気の機能を左右するかなめであることから「天枢」と名付けられました。

【ツボの効用】
内臓機能を高めて全身の調子を整え、免疫力を向上させます。
吐き気、嘔吐を伴う慢性胃炎や、お腹の張り、下痢や便秘にも効果があり、ダイエットや美肌効果にも繋がります。
顔にする鍼(美容鍼)とともに、このツボを使うことが多いです。

このツボは鍼やお灸だけでなく、指で押してあげるだけでも良い刺激になります。
押したり、温めたりして5月も元気な体で過ごしましょう。

胃腸の状態機能をUPし、免疫力を高めるお腹のツボ『 天枢(てんすう)』

2021/05/02 >>横浜市・川崎市・狛江市による訪問マッサージ・鍼灸・リハビリ

●横浜市・川崎市・狛江市による訪問マッサージ・鍼灸・リハビリ対応

 

 健康保険が使える在宅訪問マッサージ・鍼灸のご紹介

 マッサージ・鍼灸(はり・きゅう)・機能訓練等の施術を行っております。

 

主な対象疾患は、

脳卒中後遺症(脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血等)による手足に麻痺がある方、

パーキンソン病等による難病疾患で、筋肉、関節が硬く困っている方、

認知症等で、外出することが少なくなり筋力が低下してしまった方など

お困りの方がおりましたらお気軽にお問い合わせください。

  

また、訪問マッサージってどんなことをするの?

 健康保険を使った訪問マッサージというサービスを知らない方はまだまだ大勢います。

 より多くの方に知って頂けるよう、動画を作成しました!

 興味、気になることがありましたら、ご気軽にご連絡下さい!




 


動画はこちらです。

https://youtu.be/JkMzKeH9LXc

  

対応地域エリアは、主に横浜市・川崎市・狛江市です。

 ◎横浜市青葉区・都筑区

 ◎東京都狛江市・稲城市・町田市(一部)

 ◎川崎市麻生区・多摩区・宮前区・高津区

横浜市・川崎市・狛江市による訪問マッサージ・鍼灸・リハビリ

2021/04/03 >>自律神経に効果のある癒しのツボ『内関(ないかん)』
4月に入り、春の日差しが心地よい季節になりましたね。
春は寒暖差や気圧変動が大きく、自律神経の乱れから体調を崩す方が多い季節です。

東洋医学には、自律神経の調整に効くとされるツボがいくつかありますが、
今月は、手のツボ「内関(ないかん)」をご紹介します。 



【名前の由来】
「内関」の「内」は内臓、「関」は出入りの関所、つまり「内関」は内臓機能を調節する働きがあり、特に消化器系の症状の軽減に有効です。


【ツボの効用】
酔い止めやつわりの緩和で有名で、乗り物の酔い止めとしてツボ押しリストバンドが販売されているくらいです。
その他、自律神経の働きを助けることにも効果的で、天気痛による体調不良の症状緩和や予防、ストレスが関係する胃腸の不調、吐き気、胸やけ、イライラ、ヒステリー、動悸、めまい、ふらつきなど幅広い心身のトラブルに使われています。

内関は即効性があり、刺激をすることでその場で症状が緩和することもあります。
効き目を持続させたいときは、米粒のようなものを内関穴に当て、絆創膏で固定するのもお勧めです。 

是非試してみて4月も元気な体で過ごしましょう。

自律神経に効果のある癒しのツボ『内関(ないかん)』

2021/03/03 >>鼻水、鼻づまりに即効性を求めるならこのツボ『迎香(げいこう)』
3月に入り、寒さが少しずつ緩んできましたが、この季節になると花粉症シーズンに突入し、鼻づまりに悩まされる方も多いのではないでしょうか?

今月は、花粉症や鼻の諸症状に良く使い、鼻づまりの改善に役立つツボ「迎香(げいこう)」をご紹介します。



【名前の由来】
香りを迎い入れるという名前が付いているように、鼻づまりを解消して鼻の通りをスッキリさせてくれるツボです。

【ツボのこうよう』
蓄膿症や、鼻づまりによる頭痛、鼻血などにも効果が期待できます。
また、美肌のツボとも呼ばれ、顔のたるみやむくみの解消にも役立つと言われています。
その他、顔面神経麻痺や顔面神経痛、三叉神経痛など顔の神経に関する疾患にも効果的と考えられています。
ツボの場所は、小鼻の両脇で、少しへこんだところ、多くの場合ほうれい線上に位置しています。

刺激の仕方は、左右同時に人差し指の指先でグリグリ押すと効果的です。
しばらく押していると、次第に鼻が通ってきますよ!
是非お試しください。

鼻水、鼻づまりに即効性を求めるならこのツボ『迎香(げいこう)』

2021/02/27 >>筋力強化に運動機能訓練トレーニング

●リハビリによる運動機能訓練トレーニング

私達が行っている訪問マッサージは、筋力の維持向上を目的とした機能訓練も患者様に合わせて提案しております。

今回ほんの一部ですが、運動機能訓練のご紹介動画を作成しました。


【仰臥位・下肢の運動訓練】 

変形性膝関節症・膝痛予防による大腿四頭筋(太もも)の強化



【立位・下肢の運動訓練】


運動訓練は、無理のないようひとりひとり合わせて行います。


「起き上がりが楽になった。」「以前と比べ歩くのが楽になった」など

嬉しいお言葉を沢山いただいております。

患者様には、目標を決めて運動に取り組んでいただいております。

患者様が目標を達成できると私達もとても嬉しい気持になります。

一緒に頑張っていきましょう!

 

動画はこちらです。

https://youtu.be/jG7aHhWzPC8 


【訪問鍼灸マッサージの対応地域エリアはこちら】

◎横浜市青葉区・都筑区

◎東京都狛江市・稲城市・町田市(一部)

◎川崎市麻生区・多摩区・宮前区・高津区

まずは無料体験、無料相談、お待ちしております!

無料相談はこちら!

https://h-s-m-49.com/contact


筋力強化に運動機能訓練トレーニング

2021/02/06 >>風邪の諸症状に効果的なツボ『風池(ふうち)』

風邪の諸症状に効果的なツボ『風池(ふうち)』

2月に入り、依然として厳しい寒さが続いております。

この時期、厳しい寒さに伴って、首や肩が痛くなったり風邪を引きやすくなるため、症状緩和、予防を目的に、今月は、後頭部のツボ「風池(ふうち)」をご紹介します。


【名前の由来】

“風の邪気(風邪)が体の中に入って池のように溜まるところという意味があり、

首や肩、頭の血行をよくし、「風」という字のとおり、頭や気分をすっきりリフレッシュさせたり、風邪の諸症状に有効なツボです。


【ツボの効用】

このツボは、血行を促進してくれるので、首や肩が凝って辛い時や、背中がカチカチにかたまってしまっているときに、ツボが楽にしてくれます。

また、眩暈、立ちくらみなどにも効果があると言われています。

このツボは、指で押さえるのもいいのですが、「ホットタオル」等で温めてあげると、同じような効果を得られますよ。

押したり、温めたりして2月も元気に過ごしましょう。

 

ハートスマイルマッサージ

訪問鍼灸マッサージの対応地域エリアはこちら↓

◎横浜市青葉区・都筑区

◎東京都狛江市・稲城市・町田市(一部)

◎川崎市麻生区・多摩区・宮前区・高津区

風邪の諸症状に効果的なツボ『風池(ふうち)』

2021/02/01 >>訪問鍼灸マッサージの無料体験受付中

【無料体験受付中】

 ご家族が「〜が痛い、〜するのが辛い」と身体で訴えていたり、言葉をこぼしていませんか?

弊社は、リハビリによる機能訓練を重視した筋力低下や関節のこわばり、病気による麻痺などによって通院が困難な方のために、マッサージや機能訓練、鍼灸を行っています。

また、定期的訪問によってマッサージ、ストレッチ、関節可動域訓練、運動療法を行い筋力維持・向上、関節可動域拡大、転倒予防、行います。

会話による精神的ケアなど様々な効果を期待できます。

無料での体験施術も行っているので是非1度お問い合わせください。



訪問マッサージ・鍼灸ってどんなことするの?

という方、動画はこちらから!

https://youtu.be/JkMzKeH9LXc

  

※新型コロナウイルス感染予防対策のご案内

https://h-s-m-49.com/blog_detail/entry/62

手洗い、手指の消毒、マスク着用等の感染予防対策に加え、
新たにフェイスシールドを装着しております。


【ハートスマイルマッサージ】

訪問鍼灸マッサージの対応地域エリアはこちら↓

◎横浜市青葉区・都筑区

◎東京都狛江市・稲城市・町田市(一部)

◎川崎市麻生区・多摩区・宮前区・高津区



訪問鍼灸マッサージの無料体験受付中

2021/01/30 >>パーキンソン病による嚥下機能強化「パタカラ体操」

●パーキンソン病による嚥下機能強化「パタカラ体操」

パーキンソン病の患者様から「食べ物が飲み込みづらい」というお悩みをよく耳にします。

今回、嚥下機能を維持・強化するための運動「パタカラ体操」の動画を作成しました。


 パーキンソン病の治療において薬と同じくらい大切なのがリハビリです。

パーキンソン病の症状の一つに舌や喉の動きが悪くなり嚥下機能が低下する症状があげられます。

今回は、嚥下機能の低下を防ぎ、食べ物を飲み込む筋肉を鍛える「パタカラ体操」を行いましょう!


パーキンソン病でない方でも効果はあります!

是非一緒に!

 

動画はこちらです。

https://youtu.be/GpIXSkvB164


  


【訪問鍼灸マッサージの対応地域エリアはこちら】

◎横浜市青葉区・都筑区

◎東京都狛江市・稲城市・町田市(一部)

◎川崎市麻生区・多摩区・宮前区・高津区

パーキンソン病による嚥下機能強化「パタカラ体操」

ページの先頭へページの
先頭へ