新着情報

【全身を温め、肩コリ・首の痛みに有効なツボ『大椎』】
【全身を温め、肩コリ・首の痛みに有効なツボ『大椎』】
暑い日が続き、クーラーが欠かせない季節です。
ですが、体の冷えや冷えからくる首・肩のコリなどの症状はありませんか?
今月は、体全体を温め、首や肩の症状に有効なツボ「大椎」を紹介します。

【ツボの場所】
首を前に曲げると、首と背中の境目辺りにボコッと大きく出っ張る骨(第7頚椎)のすぐ下。指一本分くらいのスペースがある部位です。
【名前の由来】
ツボは首の後ろ、第7頚椎と第1胸椎の間にあり、大きな椎骨というのが名前の由来です。
首には大きな血管が通り、風邪は首の後ろから入ってくると言われています。
【ツボの効能】
そのため大椎を温めると体全体が効率的に温まり、風邪による発熱、気管支喘息やアレルギー性鼻炎に効果的です。
また、クーラーによる首や肩のこり、頭痛、咳嗽、うつ、寝違い、皮膚発疹等の症状を和らげるのにも効果あり。
さらに、大椎は脳への通り道にあるため、強めに刺激すると頭をスッキリとしてくれます。
刺激するには、温めるのが一番。
お灸のほか、手軽な方法として、中温程度のドライヤーの風や、ちょっと熱め(43℃くらい)のシャワーで1分程度温めると、全身がポカポカしてきます。
今年の夏は首を上手に温めて、元気に過ごしていきましょう。
- 住所
 - 神奈川県川崎市麻生区千代ケ丘4-21-168
 - 営業時間
 - 9:00〜18:00
 - 定休日
 - 土、日はお休み、年末年始、GW、夏休み
 - 最寄駅
 - 新百合ヶ丘駅
 - 訪問エリア
 - 川崎市麻生区、多摩区、宮前区、高津区、横浜市青葉区、都筑区、東京都狛江市全域、稲城市と町田市の一部
 
在宅訪問鍼灸マッサージ・訪問専門リハビリマッサージ
ハートスマイルマッサージ・川崎麻生
- 住所
 - 神奈川県川崎市多摩区宿河原4-25-37-1F
 - 営業時間
 - 9:00〜18:00
 - 定休日
 - 土、日はお休み、年末年始、GW、夏休み
 - 最寄駅
 - 宿河原駅、登戸駅
 - 訪問エリア
 - 川崎市多摩区、高津区、宮前区、麻生区、中原区の一部、東京都狛江市、稲城市と町田市の一部、横浜市青葉区、都筑区
 
在宅訪問鍼灸マッサージ・訪問専門リハビリマッサージ
ハートスマイルマッサージ・川崎多摩
- 住所
 - 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-13-6-201
 - 営業時間
 - 9:00〜18:00
 - 定休日
 - 土、日はお休み、年末年始、GW、夏休み
 - 最寄駅
 - あざみ野駅、たまプラーザ駅
 - 訪問エリア
 - 横浜市青葉区、都筑区、川崎市宮前区、高津区、多摩区、麻生区、東京都狛江市全域、稲城市と町田市の一部
 
在宅訪問鍼灸マッサージ・訪問専門リハビリマッサージ
ハートスマイルマッサージ・横浜青葉
- カテゴリー
 - お知らせ[39]
 
- アーカイブ
 - 2025.10
 - 2025.9
 - 2025.8
 - 2025.7
 - 2025.6
 - 2025.5
 - 2025.4
 - 2025.3
 - 2025.2
 - 2025.1
 - 2024.12
 - 2024.11
 - 2024.10
 - 2024.9
 - 2024.8
 - 2024.7
 - 2024.6
 - 2024.5
 - 2024.4
 - 2024.3
 - 2024.2
 - 2024.1
 - 2023.12
 - 2023.11
 - 2023.10
 - 2023.9
 - 2023.8
 - 2023.7
 - 2023.6
 - 2023.5
 - 2023.4
 - 2023.3
 - 2023.2
 - 2023.1
 - 2022.12
 - 2022.11
 - 2022.10
 - 2022.9
 - 2022.8
 - 2022.7
 - 2022.6
 - 2022.5
 - 2022.4
 - 2022.3
 - 2022.2
 - 2022.1
 - 2021.12
 - 2021.11
 - 2021.10
 - 2021.9
 - 2021.8
 - 2021.7
 - 2021.6
 - 2021.5
 - 2021.4
 - 2021.3
 - 2021.2
 - 2021.1
 - 2020.12
 - 2020.11
 - 2020.10
 - 2020.9
 - 2020.8
 - 2020.7
 - 2020.6
 - 2020.5
 - 2020.4
 - 2020.3
 - 2020.2
 - 2020.1
 - 2019.12
 - 2019.11
 - 2019.10
 - 2019.9
 - 2019.8
 - 2019.7
 - 2019.6
 - 2019.5
 - 2019.4
 - 2019.3
 - 2019.2
 - 2019.1
 - 2018.12
 - 2018.11
 - 2018.10
 - 2018.9
 - 2018.8
 - 2018.7
 - 2018.6
 - 2018.5
 - 2018.4
 - 2018.3
 - 2018.2
 - 2018.1
 

